西条市立橘小学校

150周年の伝統を胸に!輝け!橘小学校!

    ~11月8日(土)集まれ!タイムカプセル開封

               (昭和38年~44年生まれ)~

                  ~11月8日(土)前日祭 

            11月9日(日)記念式典・発表会 他~

                                  👆 クリックすると詳細が分かります!

  〒793-0064     愛媛県西条市西泉乙417         

 TEL 0897-57-9845      FAX 0897-57-6080

  ★ 日々の様子は、橘小学校日記
   記事を読んだら、いいね!をお願いします。
    ★ 学校の教育計画は、What is 橘小学校           
   ★ 学校行事等は「行事予定」     「学校だより」
      ★警報発表時の対応については、こちらからもご覧いただけます。   
             

家庭学習の充実に活用してみませんか?

                                       下記のバナーをクリックしてください。

        

 

2025橘小学校日記

新居浜市防災センター見学に行ってきました!🔥✨

2025年9月10日 15時21分

9月10日、4年生は新居浜市防災センターを見学しました。、防災についてたくさんの体験をしてきました。

「大声体験」📢

思いっきり声を出して、大きさを機械で計測しました。

普段よりも大きな声を出すことの難しさに驚いていました。いざという時は、大きな声で助けを呼ぶことがとても大切です。。

pict-IMG_2757

「地震体験」🌍

様々な災害における揺れを体験しました。

地震の怖さを実感すると同時に、落ち着いて身を守ることが必要だと学びました。

pict-IMG_1527

「通報体験」☎

119番に電話して状況を伝える練習をしました。

どんな言葉で伝えればいいのか少し緊張しましたが、落ち着いて話すことが大切だと教えていただきました。

 pict-IMG_1531  pict-IMG_2743

「消火体験」🔥

訓練用消火器を使って火を消す練習をしました。消火器を持つとずっしりと重く、使い方を知っておくことの大切さを強く感じました。

pict-IMG_2753

「煙避難体験」💨

無害な、体験用の煙の中を、姿勢を低くして出口まで移動しました。視界が悪い中での避難はとても難しく、普段から避難経路を知っておくことが大事だと学びました。

pict-IMG_2760

最後はお弁当!🍱「さあ食べるぞ!」となった瞬間に雨☔が降ってきてしまい、、、

学校に帰ってから、教室でレジャーシートを敷いてみんなでおいしく食べました🥢

pict-IMG_2769

今回の体験を通して、私たちは「防災の知識」だけでなく「命を守る行動」を学ぶことができました👍✨

これからの生活でも、今日学んだことを思い出して、安全に気を付けていきましょう!

企画から実施までご支援いただきました、橘消防分団の皆様、ありがとうございました!

pict-IMG_1548