西条市立橘小学校

150周年の伝統を胸に!輝け!橘小学校!

    ~11月8日(土)集まれ!タイムカプセル開封

               (昭和38年~44年生まれ)~

                  ~11月8日(土)前日祭 

            11月9日(日)記念式典・発表会 他~

                                  👆 クリックすると詳細が分かります!

  〒793-0064     愛媛県西条市西泉乙417         

 TEL 0897-57-9845      FAX 0897-57-6080

  ★ 日々の様子は、橘小学校日記
   記事を読んだら、いいね!をお願いします。
    ★ 学校の教育計画は、What is 橘小学校           
   ★ 学校行事等は「行事予定」     「学校だより」
      ★警報発表時の対応については、こちらからもご覧いただけます。   
             

家庭学習の充実に活用してみませんか?

                                       下記のバナーをクリックしてください。

        

 

2025橘小学校日記

流れる水の働き【5年生】

2025年10月3日 17時07分

 10月3日(金)、5年生は理科の『流れる水の働き』の学習で、加茂川の見学に行きました。

 上流、中流、下流で「石の大きさ」「川のはば」「流れる水の速さ」を調べました。

 どうやら、同じ加茂川でも、場所が違うと様子が違うようです。

 「上流のほうが川のはばがせまいのはどうしてだろう?」「急に深くなるのはどうしてだろう?」

 「なぜ、水の流れの速さが違うの?」などたくさんの疑問が生まれました。

 さて、どういう実験をしたら5年生の疑問を解決できるでしょうか。

IMG_6297   IMG_6294   IMG_6307

 あいにくの雨模様でしたが一生懸命見学することができました。

 お昼ご飯は石鎚ふれあいの里でおいしいカレーをいただきました。5年生、完食です!

 いろいろな遊びも体験して、勉強して、食べて、遊んで、充実感たっぷりでした。

IMG_6309   IMG_6313

IMG_6311   IMG_6318