友愛訪問
2022年7月8日 15時00分7月7日(木) 3・4年生は、友愛訪問に参加しました。
各地区に分かれて、地域にお住いのおじいさんおばあさんの家を訪問し、学校で作った手作りのしおりをプレゼント
しました「いつまでもお元気で」という子どもたちからの言葉に、笑顔で頷きながら「ありがとう」と応えてく
ださりました。暑い中での訪問でしたが、地域の方と触れ合うことができ、とても良い時間になりました
7月7日(木) 3・4年生は、友愛訪問に参加しました。
各地区に分かれて、地域にお住いのおじいさんおばあさんの家を訪問し、学校で作った手作りのしおりをプレゼント
しました「いつまでもお元気で」という子どもたちからの言葉に、笑顔で頷きながら「ありがとう」と応えてく
ださりました。暑い中での訪問でしたが、地域の方と触れ合うことができ、とても良い時間になりました
3年生・4年生・6年生を対象とした「第1回チャレンジテスト」が行われました
3年生・4年生にとっては、タブレット端末を使った初めてのテストです各教室で少し緊張した
面持ちでテストの開始を待っていました始まってからは、集中してテストに取り組んでいました。
6年生は、流石最高学年余裕を持ってタブレット端末を操作し、問題を解き進めていました
どんな結果か?楽しみですね。
今日は、3・4年生の水泳学習の様子をお知らせします
3・4年生は、大プールで、けのびやバタ足、クロールの練習をしています。
どの子もいつも一生懸命です
プールのあとの自由時間にはみんなで鬼ごっこをしたり、水のかけ合いっこをしたりと、仲よく活動しています。
がんばれ3・4年生のみんな
昭和音楽大学教授でピアニストの三谷温先生をはじめ、音楽家の方4名をお迎えして、音楽鑑賞会を行いました
ピアノ、ヴァイオリン、チェロの三重奏に、みんながうっとり
CDなどで聴くことはあっても、生で見て、聴くことはなかなかありません
モーツァルト作曲の「トルコ行進曲」に合わせて手拍子や足踏みを入れ、拍を感じることもできました
たくさん演奏してくださる曲の中には、耳にしたことがある曲もあれば、初めて聴いた曲もあり
アンコールで「千の風になって」を演奏していただき、大満足な1時間となりました。
先生方、素敵な演奏を本当にありがとうございました♪
今日の図画工作科は「カラフルいろみず」です。まず、絵の具を使って色水を作り、出来た色から思い
つくことをいろいろ試してみました。「赤と青で紫だー」「メロンジュースできたよ。」「全部混ぜた
らこんな色。」と思い思いに色水を作って楽しんだ後は、友だちといっしょに色水を混ぜたり、似てい
る種類に集めたり、最後には1列に並べたりと、どんどん活動が広がりました色の秘密もたくさん
見付けました片付けは、来た時よりも美しく!水が冷たくて気持ちよかったですね
お昼休みにトランペットの音が聞こえてきました音楽室をのぞきに行くと・・・
先生と数名の子どもたちがトランペットの練習をしていました
放課後は水泳練習があり、十分な練習時間をとることができにくい時期です
自主的に進んで練習に取り組むことができるのは素晴らしいですね
先日、2年生の親子活動「ドッチボール大会」が行われました1回戦、2回戦は、親子混じって王様
ドッチをしました。チームで王様を決め、王様が当てられたら試合終了です。みんな王様を守るために自ら
ボールをキャッチしに行ったり、ボールを勢いよく投げたり、全力で取り組んでいました3回戦目は、
「保護者VS子ども」でドッチボールをしました。たくさん汗を流しながら、お互い全力で戦った結果は…
引き分けでした保護者の方と全力で体を動かすことができて、みんなとても楽しそうでしたすてき
な時間を過ごすことができてよかったです
今日の1校時に各学年の教室を見てみましたそれぞれの学年の学習の様子です
1年生・4年生・6年生は、テストをしていました
1学期の終わりも近くなってきてもうまとめの時期ですね。
2年生は、楽しそうに音楽の勉強中でした。3年生と5年生は、国語の勉強中!
みんな集中して学習していました。2校時は、たちばな・あすなろ・くすのき学級の
授業を見に行きました3学級の子どもたちは交流学級で学習を頑張っていました
水泳・外国語・書写とそれぞれ教科は違いますが、みんな集中して取り組んでいました
5年生は、今日理科の時間に田植えに行きました。ここで植えた苗は、先日塩水選で選んだ種籾を学校で育てたものです。田んぼの泥の感触に歓声(悲鳴)を上げながら楽しく活動できました。今後、稲刈りや脱穀等を体験し、収穫したお米は実際に料理実習で試食する計画です。楽しみですね!
今日、3校時に「なかま集会ー「ドキドキ わくわく 友達いっぱい」集会」がありました
「橘っ子人権宣言」について振り返ったり、縦割り班で友達について意見交換したりしました。
「人権」について考える良い機会になり、子どもたちはこれからの学校生活を楽しく過ごす
ために、周りの友達のことを考えた行動の大切さに気付くことができたと思います
集会の中では、「たちばなっていいな」を手話をつけて歌ったり、感想を述べ合ったり
もしました。1学期も残すところ1か月です最後まで仲良く、元気に頑張りましょう。