西条市立橘小学校
    • 学校だより
    • ホーム
    • 橘小学校日記
    • 2025橘小学校日記
    • 2024年橘小学校日記
    • 2023橘小学校日記
    • 2022橘小学校日記
    • What is 橘小学校
    • グランドデザイン
    • 教育計画
    • 沿革
    • 校歌
    • 行事予定
    • 令和5年3月行事予定
    • 行事関係のお知らせ
    • 保健室より
    • 保健だより
    • 保健室からお知らせ
    • 給食より
    • 給食献立
    • 学校評価
    • コミュニティ・スクール
    • 校長より
    • コミュニティ・スクール化に向けて
    • 「学校支援ボランティア」の募集について(お願い)
    • 家庭学習の手引き
    • 警報発表時の対応
    • いじめ防止基本方針
    • 150周年記念事業実行委員会より

    2025橘小学校日記

    🌿 PTAリサイクル活動のご報告 ~地域の力で、子どもたちと未来を支える~

    2025年6月2日 07時39分

    日頃よりPTA活動へのご理解とご協力、誠にありがとうございます。
    このたびのリサイクル活動では、多くの保護者の皆さま、地域の皆さまにご協力をいただき、たくさんの資源を回収することができました。

    🧒👦 子どもたちも楽しみながら分別を体験することができ、「環境を大切にする気持ち」が育まれました。

    IMG_5297 IMG_5301 IMG_5295

    次回2回目のリサイクル活動は10月17日(金)~10月19日(日)の予定です。今後とも、温かいご協力をよろしくお願いいたします!

    全校 de 体力テスト

    2025年5月29日 13時10分

    5月29日(木)新体力テストを行いました。

    今年は、低学年と高学年がペアになり、全校児童が一斉に行いました。

    ペアになることで、回数を数えたりやり方を確認し合ったり、助け合うことができます。

    ボール投げに50m走、上体起こし、反復横跳びなどを通して、苦手な動き、得意な動きが分かったかと思います。

    これを機に、柔軟運動やボール投げなど、自分でできる運動にチャレンジしてみてはどうでしょう。

    IMG_7955 IMG_7963 IMG_7970

    IMG_7972 IMG_7974 IMG_7959

    野菜を育てています!

    2025年5月28日 16時00分

    昨年度に引き続き、たちばな学級あすなろ学級では、野菜を育てています。

    給食のおかずにもなったそら豆も、その一つです。たくさん収穫できました。

    5月28日、自立活動の時間に、次の植物を植えるために土づくりをしました。

    IMG_3035

    また、大切に育てている夏野菜が実りはじめたので、収穫もしました。

    IMG_3039 IMG_3041 IMG_3044

    収穫したい野菜を友達に譲ったり、自分の希望とは異なる野菜であっても我慢したり、よさや成長がたくさん見られました。

    これからも、野菜を育てる活動を通じて、個々のよさがぐんぐん伸びることを願っています。

    プール清掃

    2025年5月28日 13時20分

    5月27日(火)4年生以上の児童と教職員とがプール清掃を行いました。

    4年生は初めてのプール清掃です。1年間のごみや泥がたまって茶色く濁ったプールを見て、驚いていました。

    しかし、みんなで手分けして壁や床の汚れをこすり落としていくと、どんどんきれいになって、またびっくり。

    自分たちの力で成果を挙げていく喜びを感じているようでした。

    児童と教職員と、みんなできれいにしたプール。

    今年は、最後となる西条市水泳記録会。その練習で使います。

    ひときわ思いを込めて練習をがんばってくれることでしょう!

    高学年のみんな、ありがとう!

    IMG_5195 IMG_5212 IMG_5248

    IMG_5225 IMG_5236 IMG_5253

    たてわり班遊び

    2025年5月28日 13時03分

    5月26日(月)のたてわり班遊びは「爆弾ゲーム」

    曲に合わせてボールを順番に回します。曲が止まったときにボールを持っていた人が、1回休み。

    とってもシンプルなゲームですが、曲がいつ止まるか分からないドキドキ感がたまりません。

    1年生から6年生まで、ドキドキを楽しみました。

    最後は、全校児童で大きな輪になり、8個のボールを回します。

    全校児童みんなで、楽しい瞬間を共有しました。

    IMG_5097 IMG_5098 IMG_5100

    IMG_5136 IMG_5141 IMG_5145

    感想交流はペア学年で。違う学年の友達と気持ちを伝え合うことにも、だいぶ慣れてきました。

    次のたてわり班遊びは6月10日です。お楽しみに!

    • «
    • 1
    • 2
    • 3
    • ...
    • 4
    • ...
    • 5
    • 6
    • 7
    • 8
    • 9
    • 10
    • »