西条市立橘小学校

150周年の伝統を胸に!輝け!橘小学校!

~10月12日(日) 橘っ子お祭り集会~

    ~11月8日(土)集まれ!タイムカプセル開封

               (昭和38年~44年生まれ)~

                  ~11月8日(土)前日祭 

            11月9日(日)記念式典・発表会 他~

                                  👆 クリックすると詳細が分かります!

  〒793-0064     愛媛県西条市西泉乙417         

 TEL 0897-57-9845      FAX 0897-57-6080

  ★ 日々の様子は、橘小学校日記
   記事を読んだら、いいね!をお願いします。
    ★ 学校の教育計画は、What is 橘小学校           
   ★ 学校行事等は「行事予定」     「学校だより」
      ★警報発表時の対応については、こちらからもご覧いただけます。   
             

家庭学習の充実に活用してみませんか?

                                       下記のバナーをクリックしてください。

        

 

2025橘小学校日記

全国学力・学習状況調査(6年)

2025年4月21日 12時19分

4月17日(木)6年生は全国学力・学習状況調査に臨みました。

子どもたちの学習状況を把握・分析し、教育指導の充実や学習状況の改善等に役立てることを目的として行われている調査です。

1時間目の「国語」から始まり、「算数」「理科」と時間いっぱい取り組みました。

IMG_0297 IMG_0298 IMG_0299

今回の結果が返ってくるのは2学期になります。

結果を楽しみにしつつ、これからの6年生の学習もがんばりましょう!!

1年生 今週の様子

2025年4月18日 15時06分

1年生は、今週から給食や掃除が始まり、新しいことにチャレンジする1週間になりました。

★給食

〈見るだけの日 → 作業の半分を体験する日→ 全て1年生だけでする日 〉

と、日々レベルアップしています!

pict-IMG_5442  pict-IMG_5439  

pict-IMG_5456  pict-IMG_5457

それも、6年生がやさしく、分かりやすく教えてくれたおかげです😊

6年生が本当に頼もしい!!ありがとう!

「給食楽しみ!!」と入学当初から言っていたみなさんは、予想通り、いえ予想以上に、もりもり食べています。気持ちがいいぐらいです!

pict-IMG_1572

★掃除

となりの2年生の真剣な姿をいつも見ているので、1年生もがんばりました。

pict-IMG_5499  pict-IMG_5497 pict-IMG_5515 

下校の見守りもありがとうございます!

pict-IMG_5370  pict-IMG_5502

今週もよくがんばりました!ゆっくり休んでね!

pict-IMG_5479  pict-IMG_5477

少年消防クラブ入退団式

2025年4月17日 17時01分

4月17日(木)橘少年消防クラブの入退団式が行われました。

5年生は1年間学んだことをしっかりと言葉にして伝えられていました。4年生は緊張しながらも誓いの言葉をはっきりと言えていました。

5年生から4年生に団旗、法被、帽子を引き継いでいる姿はかっこよかったです!!

これからの活動に期待いっぱいの4年生でした。

橘分団のみなさんと一緒に、たくさん学んでいきましょう😊

pict-P1010419pict-P1010414pict-P1010408

pict-P1010420pict-P1010399pict-P1010429

第1回橘校区児童生徒をまもり育てる協議会・第1回橘小学校運営協議会

2025年4月16日 12時35分

 4月13日(日)、地域の方を交えて 第1回橘校区児童生徒をまもり育てる協議会・橘小学校コミュニティースクール 第1回学校運営協議会 を行いました。

 まず、児童生徒をまもり育てる協議会では、今年度の活動について確認をしました。また、橘校区に危険な場所はないか、子どもたちのために何ができるのかなど、意見を交流することができました。

IMG_4627 IMG_4630

 引き続いて、学校運営協議会を行いました。本校の学校経営方針を確認し、「多様性を尊重し合い、明るい笑顔があふれる、全ての子どもたちにとって魅力的な学びの場となる学校づくり」について熟議をしました。

IMG_4644 IMG_4661 IMG_4670

 橘校区の子どもたちは、たくさんの地域の方の温かい存在に感謝しています。

 今年度もよろしくお願いします。

第1回たてわり班活動

2025年4月15日 12時46分

4月15日(火)橘小学校の名物、第1回縦割り班活動がありました。

縦割り班活動の紹介と、自己紹介、記念写真の撮影です。

写真撮影のときは、カードを引いて、それに書いてあるポーズで決めました!

小顔ポーズ、アイドルポーズ、ギャルポーズ、150周年記念ポーズ、いろいろなポーズを楽しみました。

縦割り班活動では、違う学年の友達と遊んだり、栽培活動を行ったりします。

この場を通じて、学年によって人によって、感じ方に違いがあること、これまで知らなかった良いところがあること、学んでいきましょう!

P1010320 P1010323 P1010341

P1010381 P1010384 P1010385

P1010387 P1010389 P1010390

P1010393 P1010394